ウメツリ.com

【ウメツリ.com】

バス釣り

ベロディフィッシュ!?

更新日:

まずベロディとは、、、

ジークラックのベローズスティック3.8と、ZAPPUのブレディを組み合わせたものです(^^)

 

今回はベローズスティック5.8と、ブレディ(正確にはブレーディングパイルドライバー)の組み合わせを試しました!、、、デカベロディかな?笑

この日の琵琶湖は台風後で、濁りが入っており、放水量は120から250に増えていたタイミングでした。

夜、ゴムボートで出撃。

台風前はとにかく厳しい聞いていたので、好転してるか!?

まずはチャターでスピーディーにウィードの上を巻きます。が、反応なし。

そこでデカベロディ登場。

同じようにウィードの上を巻く、、、やはり反応なし。

次にペースを落とし、ウィードに絡めてほぐしながら巻くような感じに。

コン!!

お!当たった!、、、が乗らず(>_<)

戻ってきたワームを見ると、フックポイントから下がなくなってる!やられた~

その後、同じように攻めてキャストを繰り返していると、、、

あ、、、今度はキャストでさっきと同じところから切れてワームが飛んでいった。。。

・・・もしかして脆いのか?

ベローズスィック5.8だと自重が結構あるからキャスト時の遠心力で切れやすいのかな~

フックサイズが悪かったのかもしれません、あとキャストの問題もあると思うし。

気分を変えるべく、1.8gのブレディに変更し、ケイテックのスイングインパクト4.5インチをセット。

 

このワームもベローズスティックほどじゃないけど、ボディにヒダがあるし、シャッドテールやし、水押しは負けてないはず!もしかしたらそれ以上かも(^^)

そして、、、

ウィードに絡ませて外れたタイミングで、またまたコンっ!!

少し送ってからの~フッキング!

今度こそ掛けました☆

50アップ!

台風後に期待したのですが、この1本で終わってしまいました。

下野さんが言うくらいなので、やっぱり今年の琵琶湖は難しいんですかね~







-バス釣り

Copyright© 【ウメツリ.com】 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。