ウメツリ.com

【ウメツリ.com】

バス釣り

ロングワームに挑戦!エバーグリーン ボウワーム

投稿日:

本日のネタはコレ!

エバーグリーン ボウワーム!

ボウワームと言えば、JBトップ50七色ダム戦で小林プロのウイニングルアーとなったストレートワーム。

12インチを使ったウナギリグが有名になりましたね(^^)

私も挑戦!!、、、いや、すみません、度胸が足りませんでした(^_^;)

8インチで勘弁して下さいw

ということで、私としてはかなりビッグサイズの8インチを購入してみました。

重ネコで使おうと思ったので、リューギのマスバリ#2/0と、ネイルシンカー3.1gも合わせて購入。

早速実釣!

フィールドは奈良県の布目ダム。6月になるとだいぶ減水しているので、陸っぱりのポイントも広がります(^^)

まずは今までの実績ルアー達で攻めるも、ノーバイト。巻物から始まり、ダウンショットなどでもダメでした。。。

正直なところ、半分お遊びな感じでボウワームを登場させました(笑)

すると、、、

ガツッ!!

根掛かりです(T_T)

うーん、根掛かりが多いのでテキサスに変更してみます。

フックサイズは、、、手持ちで1番大きい3/0で。

足元から3-4mほど、水の色が濃くなっている部分、ブレイクラインを狙ってキャスト。

着底したら5秒くらい放置、そして軽くチョンチョンチョンと動かして、また放置。

すると、、、

ガッ!ガッ!ガッ!

長いワームを飲み込んでいってる!?

少し溜めてからの~フッキング!

しっかり乗ったーーー!

43くらい(^^)

いや~デカワームへの扉が開かれたような気がしますw

驚いたのは、同じ場所にスピナーベイトも投げたし、ファットウィップ のダウンショットも投げていたんです。

全く反応がなかったのに、ボウワーム8インチは食ってきた。

デカいエサを食いたかった個体なのか、それとも少し離れたところにいたけれど、デカワームのアピール力で寄せられて思わずバイトしてきたのか。。。

色々な可能性があるけれど、デカワームだから釣れた魚だと思っています!

ボウワームは浮力が高いので、放置したときにユラユラと良い感じに誘ってくれますよ(^^)

是非まだロングワームを試したことのない方はトライしてみて下さい!(^o^)/

ウメゾー







-バス釣り

Copyright© 【ウメツリ.com】 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。