皆様お疲れ様です!
今回はチャターについて、私なりの考えを書こうと思います。
チャターって使いますか??
正直私は中学生からバス釣りをしてきて、全然使ってきませんでした(笑)
投げたことはあります。しかし、、
え、コレほんまに釣れるん?
見た目も好きじゃない、、、トレーラーって必要なん?
などなど。イメージが湧かず、使えなかったんです。
そんな中、琵琶湖へ陸っぱり釣行をした時です。
同行者がチャターで連発!!約3時間で恐らく15本、50アップも釣ったんです。。。
私は隣でキャロを投げていましたが、1本のみ。衝撃でした。
釣行後すぐにチャター購入www
ジャックハンマーとゴーゴーチャター
そして実戦!
ボウズを恐れてすぐにキャロを投げてしまう、、いや、今日は頑張ります。
沖へフルキャストしてグリグリグリ。
ブレードが動いているのを感じながらウィードの面を引いてきて、ウィードに引っかかりそうになったら早巻きで外すイメージ。
そして・・・
ドンっ!
チャターできた!
残念ながら連発ではありませんでしたが、ライトリグでは全く反応なかったので、チャターを使って良かったかなと☆
今回、2種類のチャターを使って分かったのですが、種類によって動きが違う!ということ。
ゴーゴーチャターはトロ巻きと書いているだけに、ゆっくり巻いてブンブンとブレードが動きました。
ウィードの上をゆっくり巻けるので、いかにも食ってきそう~という感じ。
ただ、今回はジャックハンマーがアタリでした。こちらは振動が細かく、ある程度の早さ
で巻いて使う感じ。
何種類も各メーカーからチャターが出ていますが、千鳥アクションが出やすいなど特徴があるんだと思います。
そうそう、チャターじゃなくてもバイブレーションとか他の巻物でも釣れたのでは?と思ったのですが、
チャターってかなり波動が強いと思うんです。だから見つけてもらいやすいし、リアクション要素も高い。
友人に聞いてもチャターのアタリはガツンと気持ち良いと言うし、
きっと波動が強い分、ルアーを見つけてから食うまでが早くて、引ったくるようなバイトになっていると思います。
なので、チャターが効く日もあるし、バイブレーションが効く日もある。
引き出しは多いほうが良いということですな(^_^;)
釣りウマへの道は長いが頑張るぞー!
ウメゾー