前回、運良くロクマルを釣ってしまったので、また行ってしまいました~青野ダム(^^)
この日も朝は青空がありましたが、梅雨空です。
減水もしてるし、きっとディープ!ということでテキサスリグで攻めます。
ちなみに私は、投げてから足元まで丁寧にボトムをズルズルしてくるのは我慢出来ないので、
ここ良さそうかなーという所に投げて、少しズルズルさせて回収、、、という感じでやってます。
良さそうな所というのは、底がゴツゴツしてたよなーとか、急なブレイクになってたよなーとか、底をズルズルさせて分かった所です。
あと、水面に変化がある所も。実際、水中のことは分からないですが、そう決め込んで投げてます。例えば流れがぶつかってるとか、よどんでいるとか、他と違っている所です。
今回のヒットは正直少しラッキーでした。
水面に変化のあるところにキャストして、底のゴツゴツを感じながら、2回ほどゆっくりロッドを動かす。。。
また次いくかなーと回収しようと巻いたその時、ガッとブレイクに当たったと思ったら、いきなりロッドを持っていかれました!
リアクション要素もあったのでしょうね。
そのブレイクにラインが擦れてヒヤヒヤしましたが、強引に浮かせてランディング成功☆
53センチ!
重さ測るの忘れたー(>_<)
ヒットルアーは
OSPドライブクロー4インチの7gテキサスリグ
しかし青野ダムのポテンシャル凄すぎ。。。単発なのでボウズと紙一重ですが(^_^;)
何本も釣れるように上手くなりたいなー
ウメゾー