2019年11月26日
仕事で九州出張だったので、アジングの有名エリアである唐津方面へ(^^)
ポイントに着いてビックリ!大量のベイトの群れが!
メタルジグを投げると、、、引っ掛かってしまいました(^^;;

こんなのが大量にいます。
、、、が、アタリは全くナシ(-。-;
何もない状態が続いていました。そして、夕まずめに入るくらいのタイミングで、ベイトがさらに接岸してきました。波で岸に打ち上げられてしまう魚もいるくらいw
その時は突然に、、、
ドンッッッ!!!
急にくる重み!今までのアジングで経験したことのない突っ込み。
タモタモ~💦
一緒にいるメンバーにお借りして。。。
これですw

デ、デカい。。。笑
尺アジも釣ったことなかったのに、、、記録更新しすぎ😆
小1時間くらいでしょうか、尺アジが小さく思えるようなラッシュが続き、パタンとアタリがなくなり終了。

嵐が過ぎ去ったような、とんでもない時間でした☆
聞くとこのポイントは出ればギガ級が連発、ダメな日は全く釣れない一か八かのポイントのようです。
ただ、この日はアタリ中のアタリの日だったようで、ここまでの連発は初めてとロコアングラーが言っていました。
使用したタックルはこちら↓
【ロッド】
オリムピック コルト642L-HS
【リール】
ダイワ レガリスLT 2000S
PE0.3号
【リーダー】
【ワーム】
ライン強すぎー!
でもギガ狙いにはちょうどいいと感じました。笑